人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Life will be beautiful

新たなトラブル

マイホームを手に入れてもうすぐ1年になる。
あまり交通量の多くない交差点の角地で、目の前にはスーパー、徒歩15秒でバス停のある好立地。
高齢化が進んでいるこの地域だが、私的にはけっこう気に入っている。

家も片付き、快適マイホームライフを送っていたある日のこと、マンションの管理会社の人がやってきた。
「突然すみません。管理会社のKと申します。ああ、小さいお子さんがいらっしゃったんですね。実はですね・・・下の階の方から、騒音の苦情がありまして。」
どうやら、子供の足音がうるさいとの苦情があったとのこと。
当初中古で購入したため、管理会社の方は以前の住人(老夫婦)しかしらず、苦情を伝える目的以外に我が家の家族構成確認という目的もあったようだった。

実は私が入居してまもなくマンションの掲示板に子供の足音の騒音についての張り紙があったのを確認していた。
その時はまさか我が家がターゲット(正確には数世帯に向けたものだったらしいが)と思っていなかったので、「注意しなきゃ」という感じでいた。
以前に私の友人が階下からの苦情でうつ病になった話を聞いていたため、他人事ではないなという意識はもっていた。
だから、一応タイルカーペットやカーペットを敷いて、極端な場合は子供を注意していた。

だが、我が家がうるさいとのこと。
そこまでひどい音を立てたかな?と思いつつもものすごく気を遣っていた訳ではないので、管理会社のKさんにはとりあえず「気を付けるようにします」と言った。
そして、その日のうちに「しずゆかマット」という防音マットを注文した。

ここで、ふと気になることを思い出した。
半年以上前から時々「コン、コン、コン」と何かつつくような音が時々聞こえていた。
一番最初に聞こえたのは子供が床に寝っころがって、手がつけられないぐらい癇癪を起したとき。
けっこう今までにないぐらいの癇癪だったので、15分以上手足をバタバタしていたように思う。
その時に初めて連続したつつくような音が聞こえたのだ。
もしかして、うるさくてつついたのかな?
でも、そんなことする人いるかな?
しかも、音の出所が上なのか下なのかよくわからなかったので、この時はあまり気にしなかった。
それから時々同様の音がきこえるようになったのだが、こっちが子供とテレビを見ているときに聞こえたりしていたので、DIYでもしているのかと平和な発想をしていた。

しかし、今回の苦情の件をきいて、ふと気になった。
それ以外にもいろんなことが気になり、管理会社のKさんに電話した。

「先方さんはすごく怒っていらっしゃるんでしょうか?」
→「いえ、電話をかけてこられたご主人は非常に温厚な方で、直接言いに行こうかと思ったそうですが、会いにくいのでこちらに電話をかけてこられたそうです」

「どのあたりの部屋が一番きこえるのでしょうか?」
→「どこがという具体的なことはきいていないんですが、、、実は音の出所がよくわからないというのもあるんです。dckumaさんが入居されるまで丸1ヵ月誰もいなかったはずなんですが、その時も音が聞こえるということで、悩まれていたそうです。マンションの構造上他の部屋の音が違う角度で聞こえることもありますので。」

「先日騒音がひどいと言われた時間は私が不在の日でして、主人だけで子供をみていたので、いつもより騒いでいたのかもしれません。これから防音マットを敷くようにしますので、それまでは少しご迷惑をおかけするかもしれませんが、できるだけ気をつけますとお伝えください。」
→「そのように伝えておきます」

「ちなみに確認なんですが、半年ぐらい前から何かつくような音が聞こえることがあるんです。あまり気にしなかったんですが、今回の話をきいて、もしかして?と思いまして」
→「・・・聞こえるんですね?いや、実はここだけの話、あまりうるさいときに天井をつついているとのことなんです。あ、ご主人ではなくて・・・(苦笑)。どの程度dckumaさんのところに聞こえているのかわからなかったんですが」
→「けっこうはっきりと聞こえます。上の階にもお子さんがいらっしゃるみたいなので、最初はお子さんがおもちゃかなんかでたたいているのかと思ってたんですが。こちらもまあどの程度の音がうるさくきこえるのかわからないので、そんなときはつついてもらった方がわかりやすいですし、そうしてください、とお伝えください」

というような話をして電話を切った。
それからしばらくして、最初のマット50枚が届いた。
タイルカーペットなので、簡単に敷き詰めればいいと思っていたが、やりはじめるとやはりきちんとぴったりと敷きたくなる。
せっかくのフローリングを見えなくするのだからこれぐらいはこだわらせてほしい。
思いのほか時間がかかった。
その間の数日間も何度かつつき音が聞こえた。

Kさんには「うるさいときはつついて教えてほしい」と言ったものの「え?このぐらいのことで?」というようなことも。
でも、マットを敷き終えていなかったこともあり、また我が家の上階にもお子さんがいるらしく、しばしば走り回るような音が聞こえていたので、気にする人は気になるのかなと思った。
ただ「つついていいですよ」なんて言われたら、私だったらつつけない・・・。
ま、「つつく」という行為そのものをしようとも思わないのだが。

50枚で足りると思っていたが、結局追加購入を繰り返し、総枚数100枚に達した。
これで廊下、リビングをほぼフルカバーした。
自分で歩いてみてもやはりこのマットを敷いてからの方が音が響きにくくなっている気がする。
ちょうど寒くなってくる時期でもあったので、足元のひんやりも解消。
防寒対策にもなっている♪

もちろんマットだけでは完全に防音できるわけでもないので、子供にも注意してもらう必要がある。
とはいえまだ2歳。
ドンドンしてはいけないと言われても、どうしていいかもわからない。
本人はそうしているつもりはないのだから。

苦肉の策として私たちがとった方法は・・・
「下には鬼が住んでいる」
ということにした。
保育園の節分の会でも鬼を他の子よりもかなーり怖がっていたため、その効果に期待して。

合わせて私たち自身も子供の行動を意識するようになった。
だから、苦情が来る以前より音は大幅に軽減しているはず。
直接確認はできないが、今年に入って一度もつつく音が聞こえなくなったので、「改善した」とこちらは認識した。

つづく

Commented by さざ波moo at 2019-04-15 15:14 x
 子供の足音は 床に響くようです。タイルカーペット100枚も敷くのは、大仕事でしたね。
でも、防音だけでなく保温にも役立って、良かったです。上手く行きますように!

 数十年前ですが、私の場合。大阪南港の埋立地に賃貸の公団マンションが
林立して建った頃、最上階(14階)に入居しました。小3小4の息子二人でしたが、
弟嫁のお産で鳥取から幼女二人、私の妹のお産で、4歳の男子一人を預かりました。
子供五人です。おまけに、姑から認知症の舅を送り込まれ、それも大変でした。

 暫くすると、見知らぬ若いご夫人が見えて、「下の階の者ですが、子供を
歩かせないで下さい。夫は我慢が出来ない人です!」と言われ、震え上がりました。
菓子折りを持ってお詫びに行きましたが、その後も、床を突く音が聞こえました。
その内、二家族の子供たちは2ヶ月ほど後に 帰って行きましたが、怖かった。
子供たちには、「忍者歩き」をさせていました。

 dckumaさんの坊やは、まだ2歳ですから足音なんか知れてます。
だだこねて、床でバタバタしたのが響いたかも知れません。でも、穏やかな人で
まだ良かったです。「我慢できない人です」と凄んで言われた時は、
皆殺しに遭うかとゾッとしました。これから未だ未だ色んな事がありますよ。
何があっても、楽しんで下さい。子育てはそんなモノですから。♪
Commented by 勘吉 at 2019-04-16 12:23 x
我が家はマンションの一階に住んでいたので階下に注意する事はありませんでした。
我が家の上の部屋は、会社の社宅に使っていたようで
頻繁に住人が変わっていました。
静かな人の時は良かったのですが
夜中3時ごろになると掃除を始める人や
夜中に子供が走り回る家族もいました。
私はあまり気にならないのですが、
奥さんは音の対して過敏なようで管理会社に電話することもしばしばありました。
その時に調べたのですが、
マンションは構造上、必ずしも上の音でなく
斜めや横の音が上からに聞こえるみたいです。

しかし、マンションに五人で住んでいても
常時五月蝿いと感じるのは奥さんだけでした。
これは、住んでいる時間の長さ、精神状態、個性、現実の音の組み合わせに左右されると思います。
どんなに気をつけても五月蝿いと感じる人もいるので
出来る事をやって、夜中に大騒ぎしなければ、仕方ないと思います。
Commented by dckuma at 2019-04-17 23:01
> さざ波mooさん

子供5人+お舅さん!
聞いただけでも大変そうです。
とりあえず事件にならなくてよかったです。。。

本当は菓子折りもって挨拶に行くべきなのかもしれませんが、床をつつくという行為が私には普通じゃない気がして、怖くていけないんです。
まだ続きがあるんですが、間接的に言われただけなのにややびくびくしながら生活しております。
Commented by dckuma at 2019-04-17 23:10
> 勘吉さん

階下の立場からのご意見ありがとうございます!

今回のことでいろいろ私なりに調べてみたんですが、勘吉さんのおっしゃる通りマンションは必ずしも真上からの音が聞こえているわけではないみたいですね。
しかも、管理会社の人が言うには、階下の方はまだ私たちが入居する前の空室の状態でも騒音に悩まされていたというので、確実に私たちの家だけではないということなんです。
床をつつく音も私たちがテレビを見てるだけの時に聞こえたりすることもありましたし。

階下の方もご主人ではなく、奥さまが悩まされているとのことなので、生活リズムについてはよくわかりませんが、勘吉さんのおっしゃる要因が関連していると思います。
まだ続きがあります。
私たちなりに頑張ってはいるんですけど・・・。
名前
URL
削除用パスワード
by dckuma | 2019-04-14 16:44 | ひとりごと | Comments(4)

妻として、母として、医師として

by dckuma