人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Life will be beautiful

我が家の選択

いろんな問題を抱えながらも我が家のハル君はすくすく育っている。
そんなハル君も来年は3歳。

実はハル君が生まれたときから考えていたことがある。
それはハル君を幼稚園にいれること。
もちろん教育面を考慮してのことでだ。

ただ、それが現実的かどうか分からなかった。
我が家はいろいろあれど、一応共働き。
延長保育を使ったとしても私たちにもハル君にも無理は生じないだろうか。

幼稚園のイメージとして・・・
・教育機関なので学びの場としては最適
・父母会など親の参加行事が多い
・お弁当
・始業が遅く、終業が早い

というものがあった。
つまりハル君の教育面を除いては私にとってはデメリットばかり。
でも、案外調べてみると、共働き世帯は圧倒的に保育園が多い中、少数派の幼稚園派もいるようで、延長保育の内容によっては不可能ではないかも?と思うようになった。
そして、最終的に背中を押されたことが一つ。

ハル君が現在通っている保育園が今年度で閉園することになったのだ142.png

保育園不足が叫ばれている中、近隣でいくつかの新規保育園がオープン。
認可外の我が保育園はその影響で定員を大幅に割り、今年の春に一旦閉園話が持ち上がった。
その話が出たのが、3月。
いまさら認可保育園なんて入れるわけもなく、認可外保育園ですら空きが怪しい時期。
数少ない残存メンバーからの声で、今年度はどうにか継続してもらえることとなった。
でも、やはり来年度は難しそうで、今回は皆が身動き取れる早めの時期に告知となった。

ということで、幼稚園がより現実的な選択となった。

ただ↑にも述べたように保育園に比べると幼稚園は融通が利かない点も多い。
自分の中で条件を定め、極力それに近い条件の幼稚園を探す。
もし不可能であれば、幼稚園は諦めようと決めた。

その条件は以下の通り。

・立地がいい
バス路線で、乗り換えなしの一本で行けること。
バス停からそんなに離れていないこと。
どうしても送迎が難しい場合におばあちゃんにいってもらうからだ。
・預かり保育の時間に幅がある
ハル君が3歳になったら、時短勤務ができなくなる。
ゆとりをもったお迎えの時間を考慮すると、6時半ぐらいまでは預かってくれるところが助かる。
また朝は7時半ごろから預かり可能なところがよい。
・原則給食またはお弁当の回数が少ない
これは私にとってはかな~り重要!
・父母会の回数が少ない
平日働いているのに週末や夜が父母会で潰れるのはつらすぎる

正直↑のような条件ってほぼ保育園ですよね・・・。
で、ダメ元で探してみた。
その結果・・・
1か所だけほぼ私の希望条件を満たすところを見つけたのだ!

そこをみつけたのが約1年前のこと。
早速問い合わせをしてみた。
ただ1点のみ希望がかなわなかった。

それは朝の預かり時間。
8時半からの預かりとのこと。
私の職場は8時半スタート。
私が朝送っていくことはまず無理。
旦那に至っては仕事がまた変わるかもしれないけど、やっぱり朝8時半に送っていっての出勤が可能なところは少ないであろう。
義母は、協力してくれるとは言ってくれているが、これば毎日のルーチンとなると負担がかかるのは間違いなし。

ただ、妥協点を見つけた。
そこの幼稚園はバスでの送迎をしてくれるのだ。
朝早いところだと7時台のお迎えとなる。
仮に私のタイムリミットを過ぎてのお迎えだったとしても、義母は我が家から徒歩2-3分の距離に住んでいる。
毎日幼稚園に送るのは大変でもバスに乗せるだけだったら負担はだいぶ少ない。
義母に相談し、OKをもらった。

そして、昨年10月説明会に参加。
保育園とは違って、毎日いろんな習い事が設定されている。
英会話、スイミング、ダンスに音楽などなど私がさせたい習い事が充実。
課外授業も希望すれば預かり保育の間に受けることができるみたいだし、親としてもかなりありがたい。
保育園よりは働く親にとってみれば、不便さはあるがいいのかも。

実はこの幼稚園、保育園も併設している。
そのため、日中の保育時間は合同で行っており、保育園でも幼稚園と同じことを行うことが可能である。
ほぼこども園の状態なのだ。
だから、仕事を考慮すると保育園に預ける方が送迎などの面からはかなりいいのだが、ご存じのとおり、福岡も待機児童が多い。
少しずつ解消されてきているとはいえ、希望の保育園に入るのは狭き門。
こちらの努力でどうすることもできない。
一方、幼稚園は基本申し込み順なので、早めに申し込めば問題ない。
人気園は前日から並ぶところもあるらしいが、ある意味努力は報われる。

ってことで、こちらの幼稚園に決めることにした。

そして、申込み日前日。
受付開始は朝7時から。
いろいろ調べたところによると、私が希望する園はさほど人気が高いところではなさそうだ。
3歳児の枠はまだ半分ぐらい空いてたし、当日1-2時間前に並ぶのでも間に合うはず!
と思いつつも心配なため、夜23時ごろ偵察に出向いた。

誰も並んでいなかった・・・(笑)

なので、当初の予定通り当日の朝6時前に幼稚園に向かった。

幼稚園につくと、暗くて一瞬誰もいない??
逆にこの幼稚園大丈夫か??
という不安に見舞われたが、良く見ると5-6組ほどすでにきていた。
旦那に急いで並んでもらう。
私は義母に息子をみてもらっていたので、急いで自宅に戻った。

すると、6時20分ごろ旦那よりメール。
幼稚園側が早めに願書を受け取ってくれて、無事入園が決まった。

ホッ。

ってことで、4月からハル君は幼稚園の年少さんになりまーす。

Commented by さざ波moo at 2019-01-17 17:46 x
詳しい経緯をお書き下さり、有難うございます。
お誕生の頃も含めて何となく我が孫状態になってるmooです。♪
最後の3行で、一挙に安堵しました。子供って 入園すると
益々、本領を発揮し面白くなってゆきます。お楽しみに!
Commented by dckuma at 2019-01-21 00:24
> さざ波mooさん

もう付き合いの長さで言うと、家族同然ですよね!!(笑)

幼稚園が決まったのも束の間、うちの子がうまくやっていけるのだろうか・・・という不安はあります。どうか楽しんでくれますように!
Commented by miduki0902 at 2019-01-22 23:38
良かったですね。
dckumaさんと、ひょんな縁で知り合いましたが。

相変わらずの知的な判断力。
私はブログにまだ書けませんが、頑張ります。
Commented by dckuma at 2019-01-28 20:44
> miduki0902さん

知的かどうかはわかりませんが、自分の判断が良い方に転ぶことを祈ります★
midukiさんもまたかけるようになったら教えてください。
頑張ってください。
名前
URL
削除用パスワード
by dckuma | 2019-01-16 20:56 | こどものこと | Comments(4)

妻として、母として、医師として

by dckuma